飲まない人になりたい     

てんでばらばら  釣り行く行く詐欺 今シーズンは本気出す

自分の不器用さにイライラ

ずっと前から購入して寝かせて(放置して)いた、

ショアジギ用のアシストフックの自作に挑戦してみた。

半年以上前に購入してたが

久しぶりに袋から出したわ~_~;

リングにアシストラインを通して

(ライン30号、市販のアシストフックのより太くないか??)

    ↓

アシストラインに3/0のフックを刺し通します

(フックが大きくカエシもあるんでなかなか通らへん!)

    ↓

刺したフックにセキ糸を巻きつけます。

(セキ糸から何故かはみ出ている糸が邪魔)

     ↓

巻きつけた糸を瞬間接着剤で固めます

(100均の瞬間接着剤なかなか固まらへん)

     ↓

最後に熱収縮チューブをドライヤーで温めて収縮。

(全然収縮せーへんやんけ!)

     ↓

ドライヤーではダメなので100円ライターで火炙りして収縮

(チューブから離して炙ってるのに急に燃え移ってチューブ焦げてるやん!)

で、仕上がりが

うーん、下手くそな仕上がり(>_<)

何かねぇ、収縮チューブが、

5.00mmが大き過ぎて収縮しまへんで(¬_¬)

更にライターの火も、一番上の赤い部分ではなく、

一番下の青白い部分で炙ると焦げにくいというのをググって知りました。

OK  google

こんなやり方はありえないんだけど

再度チューブを入れまして

左のチューブはそれらしくなりましたが

やっぱり縮みきれてない。

右側は何ですかね、コレ。

やっぱり5.0mmは大きすぎるんやな。

色々ご不満でしたので、

その後小雨の中、原チャリ走らせて近くのBンBンに

3.2mmのチューブ、しかも内側に接着剤付きのモノを買ってきたよ(@_@)

ついでに太かったアシストラインの半分の太さのモノと

ライトショアジギにも使えるように細いフックも追加購入。

ただ、買って来ただけで今回の作成はおしまい(´・_・`)

写真は結果だけを残しただけたのでそれだけで終わりですが、

フック刺し通しからの工程からが、元々手先が不器用なので何事も上手くいかず

一回一回イライラして「何でそうなるねん!」とか大声出すわ、腹立ちまくりやわ、と散々でした。

これでもまぁよく形になったわ(ホントになったんか?)

今回作ってみて思った事。

・自分の手先の不器用さにイライラ

・初期費用はかかるが慣れたら買うより安上がりだと思う(ホンマか???)

・だけど作ってみると案外楽しかった

次はもう2回目なので

新たなバージョンを丁寧に作れるであろう…